山歩きで健康をアウトドア同好会!


2020年アウトドア同好会山行結果

月日 行き先 山行結果
4月23日 大峰山
9:59 行者還駐車場出発。
1000円の駐車代を支払う。
すこし下ったところが登山口である。
階段状の道を登って行くと川の横を道になる。
やがて橋を渡る。
橋の先の階段を登ると尾根道になり急坂が始まる。
途中から巻くようにして再び尾根道になる。
急坂が更に急になる。

稜線着。大峰奥駆道である。
右手へ行く。
ここから聖宝の宿跡の少し先までは緩やかな道である。
雪道になり分かり難いところもある。

聖宝の宿跡着。
ここからはすこし行ったところから急坂が始まる。
小さな沢をいくつも渡って行く。
上部になるほど急坂である。
途中登山道が分かり難いところがある。

階段道が始まる。
2つ目の階段道のところで昼食にする。
途中に雪が深く凍っているところがあり下りは要注意である。
樹々は樹氷になっている。
時折日差しがあり、綺麗に見える。
やがて山小屋の屋根が見えて来る。

避難小屋着。
この奥の奥宮があるところが弥山の山頂である。
奥宮へ行き、戻ってかた八経ヶ岳へ向かう。
一旦下って登ると八経ヶ岳である。

13:03 八経ヶ岳着。
すぐに戻る。

避難小屋前に着く。
目の前に鹿がやって来る。
写真を撮る。
下山開始。
雪道を注意しながら下る。

大峰奥駆道から下山地点着。
木の中に標識がある。
下りは急坂の連続である。
橋が見えるとホットする。

登山口にある三つ葉つつじ。
50mほどで駐車場だ。
15:29 駐車場着。


アウトドア同好会の予定はあくまで予定で気まぐれで変更が頻繁です、注意を!


更新日 2020年4月23日



お気に入りに追加 !

過去の山行報告

アウトドア同好会
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
主な山系の内容
日本の百名山
日本の百高山
九州の百名山

その他リンク

九州自然歩道
東海自然歩道


お問合せ先
joken-car.ocn.ne.jp
-を@変更して下さい。


あなたの愛を
1クリックで救われる命があります。